ユーカリ よく考えずに・・

上越店・土肥です。

お庭の冬囲いの時期です。

私も自宅を建てて3年間くらいは、男結びを覚えて頑張って自分でしていたのですが、年々木の本数が増えたり、大きくなったりで大変になり、ここ数年は専ら父にお願いしてます^^;

管理が大変! と思った木はユーカリです。

生け花・フラワーアレンジにと思い20cmくらいの小さな苗木を植えたのですが浅はかでした・・・

ぐんぐん伸びてあっという間に2mくらいになり、慌てて切り詰めたのですが、遅かったです・・傾いてます・・境界付近に植えてしまったため、起こそうとすると、かなりの枝が隣地に入ってしまい、たくさん切らなくてはいけません・・悩みのタネです。

ちなみにユーカリは大きくなると、葉の形が変わるんですね!

丸葉でしたが画像をよく見ると、上のほうが柳葉になっています。

調べたところ、ほとんどの種類のユーカリは高木域になると、原種の細い葉に変化するそうです。不思議です。ちょっと可愛さ半減ですが^^

最近は頻繁に剪定するので、切った枝を玄関や水回りによく飾ります。

独特の香りがし(私はけっこう好きな香りです)虫除けや空気の消毒作用もあるとか^^

抗菌作用があるユーカリ精油など、たくさんの体によい効能がある一方で、青酸配糖体という毒性もあるようなので、少し注意が必要ですね。

我が家でも、犬・猫がいる関係で飾る場所に気をつけています。

でも毒性がわかるのか、他の枝には興味をしめす猫があまり近寄りません^^

★庭匠館ホームページはこちら