広島に行ってきました
長岡店の川上です。
先日旅行で広島へ行ってきました。
10月中に行ってきたのですが県内に比べると向こうは気温が高く、半袖でも過ごしやすい程の気温でした。
イベントが目的だったのであまりあちこちに観光にはいかなかったのですが、広島らしい美味しい物を色々と食べてきました。


県立美術館に隣接する縮景園にも行ってみたのですが、街中とは思えないほど自然豊かな空間でのんびりとした時間を過ごすことができました。
写真右奥に見える建物の中では唄を聞きながらお茶を楽しめるイベントをやっていて、賑わっているようでした。
おすすめの写真スポットや景色の良い休憩所、お庭に関する解説などもあり園内をふらふらと歩いているだけでも満足できる場所でした。

広島といえば……ということでこちらにも行きました、平和記念公園と原爆ドームです。
目的の会場から徒歩10分程度だったため昼と夜の2回周辺を歩いてみたのですが、時間によって違う雰囲気を感じられました。
日中は観光目的の人が多く、ツアーで来ている外国人の方もたくさんいたようで賑わっている印象でした。
記念写真を撮っている人も多く、邪魔にならないように歩くのに気を遣うほどでした。
夜になるとほとんど人はいなくなっていましたが夜風が気持ちよく、水面に反射するライティングを楽しみながら静かに夜景を眺めることができました。
行くまでは昼間の良く写真などで見かける建物のイメージしかなかったのですが、思った以上に夜の雰囲気が良く足を運んでみて良かったと思いました。
新潟県からだと距離があるため中々行く機会がないのですが、またいつかタイミングを見つけて再訪したいと思えた広島旅行でした。


***
今月も中頃までは季節にそぐわない温かい気温の日が続いていましたが、最近はすっかり寒くなりましたね。
また明日から少し気温が戻るそうですが、庭の木々は気候に合わせて葉に色を付け始めています。
お店のヤマボウシやモミジも赤くなり、落ち葉が多くなってきました。
落ち葉のおかげで木の足元が随分と秋らしい様子になってきましたが、葉が落ちてくるということはそろそろ冬囲いの季節が近づいてくるシーズンですね。
今年初めて植栽を植えた方などもいるとは思いますが、せっかくの植栽が雪で傷んでしまわないよう雪の季節の前に冬囲いの準備をよろしくお願いします。
新潟市・長岡市・上越市のエクステリア&ガーデン専門店↓
★「施工事例集」はこちら