庭匠館ブログ

上越で12月1日といえば?

こんにちは! 上越店小関です。

早いもので今年も残すところ1か月となり、何かと忙しい師走です。

上越で12月1日といえば渡餅(かわたりもち)の日なのです。
地元のお菓子屋さんでは年に一度の大イベントです。
11/30~12/1の間でしか売られないあん餅というかおはぎというかそんな餅です。
この2日間を逃すと来年まで食べれないものなのです。


由来では、「この起源は今を去ること約400年永禄4年(1561)、
越後の上杉謙信公は甲斐の武田信玄公と年来の雌雄を決せんとして出陣し、
千曲川をはさみ謙信は妻女山に、信玄は八幡原に両軍5万余騎が対陣した時、
謙信公、戦の前夜、士卒に餅を配り士気旺盛なる威力をもって折からの濃霧の中、
川を渡り、旧暦10月10日未明、武田との激戦の末、勝利を得た。
以来、春日山城下高田地方の住民は謙信公の戦勝と武勇にあやかるよう、
川を渡る前に食べた餅を12月1日『川渡餅』と称して食べ心身の鍛練とする行事を残すようになった」とある。

上越の師走は川渡餅で始まります。
気温がグンと下がり雪がすぐそこまで来ている感じです。

冬支度に忙しいでしょうが春に向けてお庭のプラン作りも考えてみましょう。
ご来店・ご相談予約はホームページからかお電話にて対応いたしますので
ご連絡お待ちしております。


新潟市・長岡市・上越市のエクステリア&ガーデン専門店↓
☆「施工事例集」はこちら


このページのトップへ