おもしろかわいい草花

大渕
こんにちは、大渕です^^

本日はInstagramと格闘すること30分…やっと投稿できました!(°▽°;)
今後の庭匠館インスタは大渕も投稿していきますので是非フォロー&いいね!お願いします!

素敵なお庭やエクステリア施工例からイベント案内・スタッフの日常もご紹介しています☆
https://www.instagram.com/teishokan/

庭匠館新潟東店のおもしろかわいい草花をご紹介します。

薄雪万年草?
<セダム>
多肉植物のひとつです。
数百種類あるのでセダムの何という名前か定かでないのですが(たぶん薄雪万年草?)
雪に埋もれても夏暑くても元気でとても丈夫な植物です。
みずみずしく不思議な形がたくさんあります。
横に広がって育つタイプはグランドカバーにもできます。
ただしあまり人が踏まないところがよいと思います。
↑の写真のセダムは地面に防草シート敷きの上化粧砂利を敷いていますが
そんな場所でも元気に育ちます。

ラムズイヤー
<ラムズイヤー>
何度かブログにも登場しています。
宿根草で一度植えれば毎年咲きます。
葉が本当にぬいぐるみのようにもふもふしているかわいい草です。
初夏頃になると紫色の花が咲きます。
もふもふを堪能するには新芽の出ている今です。

東店の花壇は実験的にいろいろ植えているのでとてもカオスです。
ムスカリ・チューリップ・クリスマスローズ等々見頃が最後なのでかわいがろうと思います!

ご相談・ご予約はHPのメールフォームがおすすめです☆↓
★エクステリア・庭の専門店 庭匠館ホームページはこちら